ようこそ銀座院へ
銀座院のドクターがおすすめする症例写真をご紹介いたします。
銀座院ドクターのイチオシ症例写真
合計費用 | 800,000円(880,000円)※()内は税込の金額です |
---|
処置方法 | 両側鼻腔内切開を行い、鼻翼軟骨上の皮下組織を除去後、鼻翼軟骨間縫合を行い、締め上げる。術後はテープもしくは鼻専用のシーネ固定。通常、吸収糸による粘膜縫合を行い、抜糸不要。 |
---|---|
リスク・副作用 | 腫れ、内出血、鼻出血、鼻孔縁のnotching変形。 |
費用 | 300,000円(330,000円) |
処置方法 | 耳介後面もしくは耳前部より皮膚切開を行い、耳介軟骨を採取。約1週間で抜糸。鼻腔内切開を行い、採取した軟骨を鼻尖部に移植して鼻尖部の高さを出す。術後はテープ固定もしくはシーネ固定を行う。 |
---|---|
リスク・副作用 | 感染、移植軟骨のずれ、耳介部の血腫、内出血、傷跡の赤み。 |
費用 | 200,000円(220,000円) |
処置方法 | シリコンプロテーゼを、患者様の鼻背形態に合わせて成形。右もしくは左の鼻孔から、骨膜下に挿入しテープ固定。 |
---|---|
リスク・副作用 | 術後の脹れ、痛み、内出血、感染、血腫、曲がり、ぐらつき、プロテーゼの露出。 |
費用 | 300,000円(330,000円) |

診療内容から探す
経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングと高い医療技術を誇る当院。幅広いお悩みに対応しています。
牧野 陽二郎Youjiro Makino M.D.
私たちがめざすのは「患者様ファースト」の美容医療です。
美容に関するお悩みを誰もが相談しやすい環境づくりを大切にして、「今よりもっと素敵な自分になりたい」と願う患者様の想いに温かく寄り添います。
銀座院では、明るい未来を描いて一歩を踏み出した患者様を万全の体制でお迎えするために、最新鋭の設備と医療機器、優秀な医師・スタッフを揃えております。聖心随一の技術力と豊富な知識に基づき、お一人おひとりの患者様にとって最適な治療を、自信を持ってご提案いたします。

私たちがめざすのは「患者様ファースト」の美容医療です。
美容に関するお悩みを誰もが相談しやすい環境づくりを大切にして、「今よりもっと素敵な自分になりたい」と願う患者様の想いに温かく寄り添います。
銀座院では、明るい未来を描いて一歩を踏み出した患者様を万全の体制でお迎えするために、最新鋭の設備と医療機器、優秀な医師・スタッフを揃えております。聖心随一の技術力と豊富な知識に基づき、お一人おひとりの患者様にとって最適な治療を、自信を持ってご提案いたします。
銀座院の医師紹介
-
2004年
東京慈恵会医科大学医学部卒業 東京慈恵会医科大学附属第三病院研修医として勤務
-
2006年
東京慈恵会医科大学附属病院 形成外科学講座へ入局 同病院で勤務
-
2017年
東京慈恵会医科大学附属柏病院 形成外科診療部長に就任
-
2019年
聖心美容クリニック六本木院勤務
-
2020年
聖心美容クリニック六本木・福岡院勤務
-
2021年
聖心美容クリニック六本木院副院長に就任
-
2023年
聖心美容クリニック銀座院院長に就任
日本形成外科学会 認定専門医
日本形成外科学会 認定指導医
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医
日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会認定施設教育関連 責任者
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本美容外科学会(JSAS)会員
日本美容外科医師会会員
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医
ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医

牧野 陽二郎Youjiro Makino M.D.
私たちがめざすのは「患者様ファースト」の美容医療です。
美容に関するお悩みを誰もが相談しやすい環境づくりを大切にして、「今よりもっと素敵な自分になりたい」と願う患者様の想いに温かく寄り添います。
銀座院では、明るい未来を描いて一歩を踏み出した患者様を万全の体制でお迎えするために、最新鋭の設備と医療機器、優秀な医師・スタッフを揃えております。聖心随一の技術力と豊富な知識に基づき、お一人おひとりの患者様にとって最適な治療を、自信を持ってご提案いたします。
診療内容から探す
経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングと高い医療技術を誇る当院。幅広いお悩みに対応しています。
銀座院が選ばれる理由
-
- 最新の設備で安全な美容医療を提供
- 医学的根拠のあるメニューの提供を何よりも重視。最新のマシンや設備を揃え、幅広い治療法をご提案しています。
-
- 美容外科歴の長い、経験豊かな医師
- 聖心随一の技術力と豊富な知識に基づき、患者様お一人おひとりにとって最適な治療を、自信を持ってご提案いたします。
-
- 患者様の”こだわり”に寄り添います
- 「仕上がりにとても満足」「プライバシーが守られている」など、多くの患者様から信頼を寄せていただいています。
美容医療に関するよくある質問
-
額のしわが気になっています。
-
おでこのシワにヒアルロン酸も良いですが、プレミアムPRP皮膚再生療法がベストですね。ハリが出てリフトアップ効果も見られますので、目の下とほうれい線と頬にもPRPプレミアムPRP皮膚再生療法をすると良いです。顔が長くなった印象も改善されますよ。
リップリフトもいい適応かもしれませんね。
カウンセリングでは実際に診察させていただき、より詳しく治療法をご相談できますので、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。 -
目の下のシワ、たるみが増えて改善されないのが悩みです。
-
そのようなお悩みは多くいただいております。
改善する方法としまして、「下眼瞼除皺術」「ハムラ法」などの手術や「プレミアムPRP皮膚再生療法」注射による再生医療がございます。 -
しわ、たるみ、マリオネットラインに悩んでおります。
-
再生医療を行なっていないクリニックでは、ヒアルロン酸注入や脂肪注入といった提案になると思います。当院では10年以上前から、プレミアムPRP皮膚再生療法という再生医療を行なっています。この方法では、組織のボリュームを出しシワや弛みを改善できます。ご自身の組織が再生されて効果が出る治療ですので、安全で5年〜10年と長持ちします。フォトフェイシャルはシミ治療です。ハイフ(HIFU)は若い人向けの治療で、見た目的にはほとんど変化しないです。予防的な意味合いが強いです。
-
ケロイド体質でも、ピルやメンタル系の薬を飲んでいても受けることは可能でしょうか?
-
二重顎、お顔の丸さ、頬肉などでございますね。
脂肪溶解注射はケロイド体質でも内服していただいていても施術をお受けいただくことに問題はありません。
FatXやセルフォームプラス、チンセラプラスなどございますので、ご希望に合わせて紹介させていただきます。 -
学生の頃から目の下のくぼみ、凹みに悩んでおります。
-
目の下のくぼみ、凹みでございますね。
「プレミアムPRP皮膚再生療法」という再生治療がオススメでございます。
異物ではなくご自身の組織を再生させることで凹みを改善する施術です。
注射での施術ですのでダウンタイムも短く、効果は長期間持続します。 -
鼻の脂肪が気になっていて、切らない施術をやろうと思っていました。
-
お鼻の輪郭注射をご希望ですね。当院では、甲状腺機能亢進症でも輪郭注射をお受けできますよ。腫れなどのダウンタイムはほぼありませんが、内出血が起こると色が消えるのに1週間ほどかかります。効果はマイルドなので3~4回繰り返すと良いでしょう。
銀座院の医師紹介
-
2004年
東京慈恵会医科大学医学部卒業 東京慈恵会医科大学附属第三病院研修医として勤務
-
2006年
東京慈恵会医科大学附属病院 形成外科学講座へ入局 同病院で勤務
-
2017年
東京慈恵会医科大学附属柏病院 形成外科診療部長に就任
-
2019年
聖心美容クリニック六本木院勤務
-
2020年
聖心美容クリニック六本木・福岡院勤務
-
2021年
聖心美容クリニック六本木院副院長に就任
-
2023年
聖心美容クリニック銀座院院長に就任
日本形成外科学会 認定専門医
日本形成外科学会 認定指導医
日本形成外科学会 小児形成外科分野指導医
日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医
日本形成外科学会認定施設教育関連 責任者
日本美容外科学会(JSAPS)会員
日本美容外科学会(JSAS)会員
日本美容外科医師会会員
ジュビダームビスタ®ボリューマXC認定医
ジュビダームビスタ®ボリフトXC認定医
ジュビダームビスタ®ボルベラXC認定医
ジュビダームビスタ®ウルトラXC/ウルトラプラスXC認定医
銀座院のおすすめ診療内容
銀座院が選ばれる理由
-
- 最新の設備で安全な美容医療を提供
- 医学的根拠のあるメニューの提供を何よりも重視。最新のマシンや設備を揃え、幅広い治療法をご提案しています。
-
- 美容外科歴の長い、経験豊かな医師
- 聖心随一の技術力と豊富な知識に基づき、患者様お一人おひとりにとって最適な治療を、自信を持ってご提案いたします。
-
- 患者様の”こだわり”に寄り添います
- 「仕上がりにとても満足」「プライバシーが守られている」など、多くの患者様から信頼を寄せていただいています。

聖心美容クリニックコラム
- 2023.03.29
- 【国際交流】Mia® Femtech トレーニングを六本木院にて行いました(3/28)
- 2023.03.28
- 【新施術】「Mia® Femtech(ミア フェムテック)」を導入します
- 2023.03.21
- 【お知らせ】『S-Labo (エスラボ)』クリニックリニューアルグランドOPEN!!
- 2023.03.29
- 【国際交流】Mia® Femtech トレーニングを六本木院にて行いました(3/28)
- 2023.03.28
- 【新施術】「Mia® Femtech(ミア フェムテック)」を導入します